登山を始めて山の魅力の虜になった人は少なくありません。季節を楽しんだり、自然と触れ合ったり、達成感を感じたり…登山には人それぞれ楽しみ方があります。同じ山でも季節やルートを変えるだけで楽しみ方は倍増しますね。山に行けば非日常の世界が広がっていて、新しい自分に出会えることさえあります。登山の魅力、楽しみに方に迫ってみます。
登山をしたことのない人は重い荷物を背負って汗をかきながら山を登るのはつらい修行でしかないと思うかもしれませんが、登山の楽しみは「旅」の楽しみと同じです。最終目的地だけを目指すのではなくその「過程」を楽しむのです。
山の魅力と言えばなんといっても「自然」でしょう。森林浴をしたり、新鮮な空気を吸ったり、木々のほのかな香りを感じたりすると心が洗われる気分になります。
きれいな景色、高山植物や花を見たりするのも楽しいものです。滝を見たり、野生生物と出会ったり、鳥のさえずりを耳にしたり…と忙しい日常を忘れて気分をリフレッシュすることができます。
登山は山の旅です。ワクワクしながら準備することや下山後の温泉や食事を楽しみにするのもいいですね。
登山するなら頂上を目指したいと思う人がほとんどでしょう。山頂からの景色はまさに絶景です。登頂すれば平野を見渡したり、山々が連なった景色を見たり、登った人にしか味わえない経験ができます。
登頂すると深い満足感を得られます。登る過程も楽しいものですが、「登頂する」というピンポイントな目標を成し遂げることで明確な達成感を感じることができます。
自分の足で歩き、自分の力で登り切ったという満足感を一度味わってしまうともう登山の虜です。
日本には小説家の深田久弥が著した「日本百名山」という標高1,500m以上の山で品格・歴史・個性を備えた山が100座選ばれています。100座登頂を目指し、1座制覇する度にタイトルを獲得するような達成感に楽しみを見出している人も少なくありません。
山は四季折々に美しい表情を見せてくれます。同じ山でも季節が違うだけで新たな感動に包まれます。
春の山は生命の躍動感にあふれています。春の花や若葉が萌え、さわやかな山歩きを楽しむことができます。山桜や山つつじなどの花が山をピンクや赤に染めた壮大な景色や若葉や新緑からマイナスイオンのシャワーを浴びることができる季節です。
夏は高山植物が咲き乱れ、緑が深みを増します。汗をたっぷりかき、達成感を感じるのは夏山かもしれません。
秋はなんといっても紅葉ですね。彩り豊かな赤や黄に染まった山は圧巻です。栗や銀杏などを収穫できるのも秋山の魅力ですね。
冬は雪の白、空の青が美しく、静かな山を楽しむことができます。初心者には難易度が伴いますが、経験者に同行してもらい、きちんとした装備で、天気の良い日に低い山に望むなら楽しむことができるでしょう。
同じ山でもルートを変えるだけで楽しみ方が変わります。例えば、人気の高尾山には大きく6つの登山コースがあり、距離や難易度、植生の違いなどそれぞれに特徴があります。普段着でも気軽に登れるコースからつり橋のあるコース、滝や川のあるコース、ハードなコースなどさまざまです。
行きと帰りのコースを変えてみるだけでも随分違った景色を楽しむことができます。季節とコースを変えるだけでいろんなバリエーションの登り方ができます。同じ山でもいつも新鮮な登山を楽しむことができますね。
同じ山に何度も登ることから楽しさを見出している人もいます。大阪の最高峰「金剛山」に1万回以上登った人が11人います。山頂でハンコを押してもらってカウントできるそうです。
四季や天気で景色が変わるので飽きないそうです。何回登れるかチャレンジする楽しみもありますね。
個人やグループで登るのも楽しいものですが、時にはガイドを付けて登ると山の知識が増えて貴重な経験になります。ネイチャーガイドは見たい花、植物の名前や由来、絶景ポイントなどコースを熟知しています。参加者のペースに合わせてくれるので、安心して山の魅力に浸ることができます。
ガイドはコース案内だけでなく、歩き方や休憩の取り方など山歩きのコツを教えてくれます。そのような知識は登山を長く楽しむのに役立ちます。
また、ガイドが一緒にいれば普段は立ち入れないような自然保護エリアに特別に足を踏み入れられる場合もあるそうです。
景色を単に楽しむのもいいですが、ガイドを付けたり、ビジターセンターでの説明を受けたりすることで、山の知識が増えると山の魅力がますます倍増します。
「山登りをしたいけど一緒に行ってくれる人がいない!」そんな場合はツアーに参加してみるのはどうですか?単独登山は危険ですが、一人参加可能なツアーや女性限定ツアーもあります。同じ気持ちの人ばかりですよ。
ネットで登山のコミュニティサービス、地域の登山愛好会、旅行会社の登山ツアーなどから探すことができます。
はじめは初心者ツアーを選ぶといいでしょう。靴の選び方、紐の結び方からなんでも丁寧に教えてくれます。団体なので交通費も安くおさまり、時間も短縮できます。
ツアーに参加するとガイドが歩き方、呼吸法など登山に必要な知識を教えてくれますし、その土地ならではの情報を教えてくれるので新しい知識が増え、楽しさも増えます。
今回ご紹介した登山の楽しみ方はほんの一部でどれが一番良いということはありません。百人いれば百通りの登山の楽しみ方があるように、人それぞれなのです。
登山をしながら山の歴史を巡ったり、山に登らないと辿りつけない奥宮を目ざすというのもありますね。下山後にはその里で宿泊して温泉、観光を楽しむなど数えきれない楽しみ方があるのです。
飽きることのない山の魅力にどっぷり浸かり、あなただけの楽しみ方を見つける山旅をしてみてください。
▼山旅に誘う本たち
あなたを山旅に誘う本をご紹介します。よ読むだけで行きたくなりますよ。
▼HIKES編集長の里山トラベル
HIKES編集長の山歩きをTwitterでも発信しています。山歩きをしながら地域の歴史を巡る里山トラベル活動をしています。フォローされると喜びます。
資料館で観た「チチブの武甲さん」という絵本には削られた武甲山への恩返しとして木を植えて再生を試みるお話が描かれていました。「ブコーさん」というゆるキャラがいることもわかり、愛され感がすごい。名前の変換にも歴史がある #里山トラベル #武甲山 pic.twitter.com/gd20ZPD5Wq
— 宮本 将弘🏡 (@masa_yco) February 23, 2020
HIKES編集部です。「歩くを文化に暮らしを楽しむ」をコンセプトに自然の中を歩くことが暮らしの一部になるようなコンテンツを発信していきます。登山やハイキング、ロングトレイルを始め、地元の人しか知らない里山噺など、歩くことを軸にしたWEBメディアです。
【那須岳(茶臼岳・朝日岳)】火山のダイナミックな光景と紅葉をロープウェイを利用して楽しむ日帰り登山
那須岳(なすだけ)は栃木県北部に位置する那須連山、特に「茶臼岳(ちゃうすだけ)」「朝日岳(あさひだけ…
【岩木山】青森県の最高峰を九合目からお手軽に登頂
津軽平野の南西にそびえる岩木山は、青森県の最高峰で日本百名山に選定されています。その美しい円錐型の山…
【男体山】中禅寺湖を振り返りながら奥日光の霊山を登る日帰り登山
男体山は中禅寺湖の北側にそびえる、美しい円錐形の山です。古来、日光二荒山神社(ふたあらやまじんじゃ、…
【木曽駒ヶ岳】初心者でもロープウェイで中央アルプス最高峰へ!千畳敷カールの絶景が待つ日帰り登山
中央アルプス最高峰の木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ)は標高3000mに迫る標高がありながら、ロープウェイ…
【大台ヶ原】豊かな自然と見どころ満載の東大台ハイキングコースを歩く
奈良県と三重県の県境に位置する「大台ヶ原(おおだいがはら)」は、日本百名山をはじめ、日本百景、日本の…
【奥多摩・御前山】奥多摩湖から始まる急登の連続!達成感を味わえる日帰り登山
大岳山(おおだけさん、おおたけさん)、三頭山(みとうさん)とともに奥多摩三山に数えられる「御前山(ご…
【塔ノ岳・登山】首都圏近郊の好展望の山!丹沢を代表する人気コース表尾根を歩く
表丹沢の「塔ノ岳(とうのだけ)」は、展望の良さと都心からのアクセスのしやすさで人気の山です。標高は1…
【檜洞丸】西丹沢の秘境を巡る日帰り登山!アクセスと難易度、絶景ポイントを紹介
檜洞丸(ひのきぼらまる)は西丹沢の山深さが感じられる静かな山で、「西丹沢の盟主」とも呼ばれています。…
【袈裟丸山】花見登山を満喫!山肌をピンクに彩るアカヤシオの名山を歩く
栃木・群馬県境の足尾山地に属する袈裟丸山(けさまるやま)は、アカヤシオの名所として名高い山で、シーズ…
【大楠山・登山】三浦半島を横断!海と山の360°パノラマが楽しめる低山ハイキング
神奈川県三浦半島の最高峰、大楠山(おおぐすやま)。海に囲まれた半島に位置するため、東京湾、房総半島、…
【群馬・根本山】自然のアスレチック!低山ながらスリルと登りごたえのある古道歩き
栃木・群馬両県の百名山に選定されている「根本山」は、古くから信仰の山として親しまれています。根本山へ…
【丹沢・不動尻】一面黄色の世界!早春のハイキングで「ミツマタ」を見に行こう!
春が来て登山・ハイキングに最適なシーズンとなりました。春ハイキングの楽しみのひとつに、山で出合うお花…
トレイルランと登山の違いを解説!自分に合った山のスタイルを見つけよう
トレイルランと登山は、山を「走る」のか「歩く」のかという違いだけで、似たようなものだと思いがちですが…
【積雪期・谷川岳】雪山初心者におすすめ!日帰りで360度白銀の世界へ
「トマの耳」「オキの耳」の双耳峰(そうじほう)からなる「谷川岳(たにがわだけ)」は、日本百名山のひと…
【伊豆ヶ岳】奥武蔵屈指の人気コースを歩く日帰り縦走登山
気軽にハイキングが楽しめる低山の多い奥武蔵エリア。その中でも一番人気といわれるのが伊豆ヶ岳(いずがた…
【皆野アルプス】身近な里山のアルプスを縦走する日帰り登山(破風山・前原山・大前山・天狗山)
皆野アルプスは破風山をはじめとしたいくつかのピークをつなぐ低山縦走コースです。最高峰の大前山でも65…
【三国山・鉄砲木ノ頭】富士山の絶景を満喫するハイキングコース
丹沢山地の西端、山中湖の近くに位置する「三国山(みくにやま)」は、神奈川県、山梨県、静岡県の3県にま…
【丹沢・大山】都心からアクセス抜群!大山阿夫利神社と紅葉スポットを散策する日帰り登山
関東屈指の人気の山域、丹沢の東側に位置する大山は、ピラミダルな美しい山容が特徴の山です。古くから山岳…
【鳥取・大山】初心者でも安心!自然と歴史満喫の夏山登山道、行者コースを歩く
鳥取県西部に位置する「大山(だいせん)」は、西日本最大級のブナ林や国の特別天然記念物ダイセンキャラボ…
【棒ノ折山・登山】「鎌倉殿の13人」畠山重忠ゆかりの山!渓谷を沢登り気分で楽しむ日帰り登山
奥武蔵エリアにある「棒ノ折山(ぼうのおれやま)」は、渓流沿いのコースで沢歩き気分が楽しめる山です。ゴ…