【弘法山公園】手軽さNo.1の駅チカ低山ハイキング!富士山の眺望と温泉を楽しむ日帰り登山 | HIKES[ハイクス]

【弘法山公園】手軽さNo.1の駅チカ低山ハイキング!富士山の眺望と温泉を楽しむ日帰り登山

HIKES > 山歩き・暮らし > 山歩き・暮らし > 【弘法山公園】手軽さNo.1の駅チカ低山ハイキング!富士山の眺望と温泉を楽しむ日帰り登山

【弘法山公園】お手軽さNo.1の駅チカ低山ハイキングコース!富士山の眺望と温泉を楽しむ日帰り登山

弘法山公園は、丹沢山塊の南側にある標高235mの弘法山とその周辺の低山の総称です。
関東圏から日帰りで4つの低山をお手軽に縦走できます。

富士山の眺望も良く、下山ルートには日帰り温泉のご褒美も!この記事では弘法山のルートや難易度、アクセス、実際に歩いてみた感想を紹介します。

弘法山(弘法山公園)とは

【弘法山公園】お手軽さNo.1の駅チカ低山ハイキングコース!富士山の眺望と温泉を楽しむ日帰り登山

弘法山(こうぼうやま)は神奈川県秦野市にある標高235mの山です。弘法山、権現山(ごんげんやま)、浅間山(せんげんやま)の一帯は「弘法山公園」として広場やベンチ、トイレなどが整備されています。

弘法山公園内は約2000本のソメイヨシノや山桜が咲くお花見スポットとしても人気!
春には多くの花見客で賑わいます。また、権現山山頂にある展望台からは富士山と丹沢の山々が一望でき、ビューポイントとしても魅力的な山です。

弘法山の場所

弘法山の場所は神奈川県秦野市の東側です。弘法山公園の登山口は、小田急線秦野駅から徒歩20分ほどでアクセス可能。バスを利用する場合は、秦野駅から「弘法山入口」バス停で下車すると便利です。

また、4山(浅間山・権現山・弘法山・吾妻山)の縦走コースは小田急線「鶴巻温泉駅」側からスタートすることもできます。

弘法山の難易度

弘法山登山の難易度は初級(初心者向け)です。公園として整備されているため、危険な箇所や急登もありません。

ルート上には休憩ベンチ、トイレ、自動販売機などが設置されているので、本格的な登山装備なしでも歩きやすい靴と服装であれば無理なく歩けます。

弘法山(浅間山、権現山、愛宕山)4つの低山を歩く

今回は秦野駅から4つの山頂を巡るミニ縦走ルートを歩きました。

秦野駅~弘法山公園入口~浅間山

【弘法山公園】お手軽さNo.1の駅チカ低山ハイキングコース!富士山の眺望と温泉を楽しむ日帰り登山

小田急線秦野駅からスタート。新宿からの所要時間は1時間7分です。帰路となる鶴巻温泉駅は秦野駅から2駅の場所にあります。

秦野駅の北口を出ると、まほろば大橋という橋の上に時計塔が見えます。
この橋を渡ったところを左へと進みます。

【弘法山公園】お手軽さNo.1の駅チカ低山ハイキングコース!富士山の眺望と温泉を楽しむ日帰り登山

秦野駅から徒歩20分ほどで登山口に到着します。ここから最初のピーク「浅間山(せんげんやま)」までは20分ほど。

いきなり少し急な階段状の登りが始まりますが、つづら折りで登りやすい道です。
息が上がらない程度にゆっくりと高度を上げていきます。

【弘法山公園】お手軽さNo.1の駅チカ低山ハイキングコース!富士山の眺望と温泉を楽しむ日帰り登山

標高196mの浅間山に到着。山頂は開けていて休憩スポットになっており、富士山と箱根の山々の素晴らしい景色が見られます。この日は偶然にも富士山の日(2月23日)でしたが、それにふさわしい富士山の姿でした。

浅間山~権現山

【弘法山公園】お手軽さNo.1の駅チカ低山ハイキングコース!富士山の眺望と温泉を楽しむ日帰り登山

浅間山からさらに15分ほどゆるく登ると、大きく開けた「権現山(ごんげんやま)」の山頂(標高243m)に到着します。シンボルとなっている「弘法山公園展望台」からは西側に富士山、北側に丹沢の山々を望めます。

空気が澄んでいる冬の時期は、相模湾や江の島、スカイツリーが見えることも!「関東の富士見百景」にも選定されている権現山からの眺望は圧巻です。春には桜と富士山のコラボレーションも楽しめますよ!

【弘法山公園】お手軽さNo.1の駅チカ低山ハイキングコース!富士山の眺望と温泉を楽しむ日帰り登山

権現山は芝生や休憩ベンチが多く、お弁当を楽しむ登山者や家族連れで賑わっていました。

権現山~馬場道~弘法山

【弘法山公園】お手軽さNo.1の駅チカ低山ハイキングコース!富士山の眺望と温泉を楽しむ日帰り登山

権現山から3番目の山「弘法山」までは約20分。坂を下りきったら平坦な尾根道の「馬場道」を進みます。ここは道の両側が桜並木になっており、春には桜のトンネルになるお花見スポットです。

【弘法山公園】お手軽さNo.1の駅チカ低山ハイキングコース!富士山の眺望と温泉を楽しむ日帰り登山

なだらかな道を進み、3番目の「弘法山(こうぼうやま)」(標高235m)に到着。その名前の通り、弘法大師が修行をしたといわれる信仰の山です。

山頂には鐘楼、釈迦堂、乳の井戸(手こぎ井戸)、大イチョウなどがあり、厳かな雰囲気があります。弘法山山頂にはトイレがありますが、ここから吾妻山、鶴巻温泉方面にはトイレがないのでここで済ませましょう。

弘法山~吾妻山~鶴巻温泉

【弘法山公園】お手軽さNo.1の駅チカ低山ハイキングコース!富士山の眺望と温泉を楽しむ日帰り登山

弘法山から4つ目のピーク、標高125mの吾妻山(あづまやま)まではゆるくアップダウンを繰り返し、1時間ほどです。吾妻山という名前は日本武尊(ヤマトタケルノミコト)と、その妻「弟橘比売(オトタチバナヒメ)」のエピソードに由来し、山頂には吾妻神社と書かれた石碑があります。

4つのピークを縦走し終え、10分ほど下るとすぐに住宅街に出ます。

日帰り温泉「弘法の里湯」

【弘法山公園】お手軽さNo.1の駅チカ低山ハイキングコース!富士山の眺望と温泉を楽しむ日帰り登山

高速道路のガード下を通り、住宅街を抜けると鶴巻温泉街に日帰り温泉「弘法の里湯」があるので、ここで疲れを癒やしていきましょう。弘法山や丹沢登山の帰りに立ち寄れる人気の温泉で、靴洗い場やザック置き場を設けるなど、登山者に嬉しい設備があるのもポイントです。

温泉の成分はカルシウムが豊富で、筋肉痛、関節痛、冷え性にも効果的といわれています。

鶴巻温泉駅から徒歩2分にある日帰り温泉。休憩用の広間もあります。

【料金】
平日2時間まで800円(秦野市在住・在勤の人は600円)、土日祝2時間まで1,000円、子供(小学生~中学生)は大人の半額、小学校就学前は無料、モンベルクラブ会員割引あり
【営業時間】
10:00~21:00(最終入場 20:30)
【定休日】
月曜日(祝日の場合は翌平日)
【TEL】
0463-69-2641
【設備】
大浴場、露天風呂、サウナ、食事処、休憩室、リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤー、タオル類は有料

【公式サイト】弘法の里湯 | 秦野市ホームページ
※料金や営業時間などの情報が古い場合がございます。直接ご確認くださいませ。

鶴巻温泉周辺を散策

【弘法山公園】お手軽さNo.1の駅チカ低山ハイキングコース!富士山の眺望と温泉を楽しむ日帰り登山

時間に余裕があったので、鶴巻温泉を散策してみました。鶴巻温泉駅の南口広場から延命地蔵尊までの坂道は「延命坂」と呼ばれています。

【弘法山公園】お手軽さNo.1の駅チカ低山ハイキングコース!富士山の眺望と温泉を楽しむ日帰り登山

延命坂を上った先にあるのが「延命地蔵尊」。江戸時代中期、250年以上前に建立され、長寿祈願、安産祈願、厄落としのお地蔵様として信仰されています。

【弘法山公園】お手軽さNo.1の駅チカ低山ハイキングコース!富士山の眺望と温泉を楽しむ日帰り登山

延命地蔵尊から100mほどのところには名木「鶴巻の大ケヤキ」があります。地元では「大エノキ」と呼ばれている、県指定天然記念物の巨木です。

弘法山(浅間山、権現山、吾妻山)低山縦走コースの概要

【出発地】
小田急線秦野駅
【標高差】
216m
【歩行距離】
7.2km
【歩行時間】
2時間30分
【トイレ】
秦野駅、浅間山駐車場付近、馬場道、弘法山山頂、鶴巻温泉駅
【備考】
馬場道、善波峠に自動販売機あり
【コース】
秦野駅 → 弘法山登山口 → 浅間山 → 権現山 → 馬場道 →
弘法山 → 仙波峠 → 吾妻山 → 弘法の里湯 → 鶴巻温泉駅

弘法山まとめ

弘法山は登山道や山頂が公園として整備されているので、ピクニック感覚で気軽に登れる山です。4山を巡ってもコースタイム2時間半程度と短いので、体力に自信がなくてもゆっくり歩けます。

しかも素晴らしい富士山の眺望や日帰り温泉など、ご褒美満載で充実感も高まります!「冬でも雪の降らない低山トレッキング」や「お花見の楽しめる山」に登りたい人におすすめです。

▼登山やハイキングの体作りの参考に

▼登山をサポートしてくれるアイテム

▼HIKES編集長の里山トラベル

HIKES編集長の山歩きをTwitterでも発信しています。山歩きをしながら地域の歴史を巡る里山トラベル活動をしています。フォローされると喜びます。

関連記事

この記事に関連するキーワード

新着マガジン