登山は長時間の有酸素運動になるので、行動食でこまめなカロリー摂取が欠かせません!私は登山前にコンビニで手軽に買うことが多いので、コンビニに行くと行動食になるものがないか常にチェックしてしまいます。
この記事では、セブンイレブンやイトーヨーカドーで展開されている「セブンプレミアム」に注目!基本的な行動食の選び方と、実際に私が行動食にしているセブンプレミアムのおすすめ商品を紹介します。
行動食をおやつや非常食と同じものだと考えていませんか?行動食選びにルールはありませんが、3つのポイントを満たす食べ物が適しています。
以下で詳しく説明します。
普段の食生活では「タンパク質をしっかり摂り脂質と糖質は控えめに!」といわれることがありますよね。しかし、登山では体を動かすためのエネルギーとなる糖質と脂質をしっかり摂ることが重要です。
三大栄養素の「糖質(炭水化物)」「脂質」「タンパク質」のうち、素早くエネルギーになる「糖質」と、エネルギー効率のいい「脂質」が多く含まれている行動食がおすすめ。
また、なるべく少量で高カロリーなものを選びましょう。体重や年齢にもよりますが、一般的に山を1時間歩くと消費するカロリーは300~600kcalほどです。そのため、少しの量で効率的にエネルギーを補給できる高カロリーな食べ物のほうが行動食に向いています。
行動食は山での休憩時間にサッと取り出してすぐに食べられることが重要です。調理不要でそのまま食べられるお菓子や乾物、数日にわたる山行なら常温で保存がきくものを選びましょう。
例えば、フルーツや生野菜、ヨーグルトなどはすぐ悪くなってしまうのでNGです。お菓子は個包装になっているほうが携帯しやすいですが、あらかじめパッケージから中身を出しておくなどゴミが増えないよう工夫して携帯しましょう。ジップ付きのポリ袋やプラスチックボトルなどに移し替えるのもおすすめです。
いくらエネルギー補給が大事といっても、おいしいと感じないものは食べたくありませんよね。行動食はなによりも自分の味の嗜好に合わせることが肝心です。
チョコや飴などの甘いもの、梅干しやレモンピールなどの酸っぱいもの、スナック菓子やせんべいなどのしょっぱいものと、異なる味を組み合わせると気分や体調に合わせて選べます。
私の場合、疲れがたまると固形物が食べたくなくなることがあるので、ゼリー飲料のようなのどごしのいいものを必ず持つようにしていますよ。
ここからは、セブンプレミアムの中から厳選した行動食におすすめの商品を7つ紹介します。
個包装でハンディタイプのわらびもちです。行動食の定番であるようかんよりも水分が多めなのでもちもちしてなめらかな食感。食欲がないときでもゼリー感覚でツルッと食べられ、山の上で和スイーツを食べている感覚です。
1個132kcalのほとんどが糖質のため、すばやいエネルギーへの変換が期待できますよ。
黒糖わらび(1本53gあたり)
エネルギー:132kcal
糖質/脂質量:糖質32.1g
バナナチップスにチョコをコーティングした一口サイズのお菓子。ジップ付き袋なので持ち運びに便利です。バナナには糖質だけでなく、汗で失われるミネラルも含まれているため運動時におすすめ。
もちろんチョコとの相性もバッチリ。コーティングされているチョコレートは手の熱でも溶けにくいので、手がベタベタになる心配がありません。
バナナチップスチョコ(1袋40gあたり)
エネルギー:219kcal
糖質/脂質量:糖質20.5g/脂質14.0g
しっとりとした食感の洋風饅頭です。生クリーム、バター、練乳が入った生地はまろやかで上品な味わい。
味はコンデンスミルクに近く、エネルギーとなる糖質がしっかり補給できます。中身が個包装になっているので、パッケージと中のケースを除いて携行しましょう。
ミルク餡まん(1個あたり)
エネルギー:116kcal
糖質/脂質量:糖質18.5g/脂質3.6g
一口サイズの食べやすい煎餅です。お米でできた煎餅は糖質と塩分を含んでいるので行動食として優秀!たまり醤油の香ばしさがたまりません。
行動食にするならパッケージから取り出して、ジッパー付きビニール袋に好きな量を入れて持ち歩けばこまめにつまめますよ。
ひとくちせんべい(1袋あたり)
エネルギー:255kcal
糖質/脂質量:糖質56.2g/脂質0.8g
個包装で携帯しやすいサイズの柿ピー。柿の種が糖質、ピーナツが脂質を多く含み、1袋でおにぎり1個分のカロリーが摂れます。
食べやすくリーズナブルな柿ピーは行動食の定番。泊まりの登山では晩酌のおつまみにしてもいいですね。
こだわりの柿ピー(1個包装あたり)
エネルギー:180kcal
糖質/脂質量:糖質9.6g/脂質12.2g
ナッツ&フルーツは行動食としてはおなじみで、トレイルミックスとも呼ばれますよね。セブンプレミアムのナッツ&フルーツは120gで500kcal以上のエネルギー補給ができ、ジップつきの袋なので持ち歩きしやすいです。
カシューナッツ、アーモンド、クランベリーやパイナップルなど、噛むたびに味や食感が変わるので飽きずに食べられますよ。これにチョコやグラノーラを混ぜて、自分好みのトレイルミックスを作るのもおすすめです。
素材の味を生かしたナッツ&フルーツ(100gあたり)
エネルギー:430kcal
糖質/脂質量:糖質58.2g/脂質16.7g
梅干しに含まれるクエン酸は疲労回復効果が期待できます。疲れたときの食欲増進にも酸っぱいものは効果的。
こちらのはちみつ梅は塩分と糖質がどちらも摂取でき、種がないので余分なゴミが出ません。
やさしい甘さのはちみつ梅(1袋あたり)
エネルギー:44kcal
糖質/脂質量:糖質12.5g/脂質0.2g
セブンイレブンなどで買える「セブンプレミアム」の中から、行動食におすすめの商品を紹介しました。登山で自分がどのくらいカロリーを消費しているかはわかりづらいもの。
気づいたときにはバテてしまっていた……という失敗を防ぐためにも、行動食でこまめにエネルギー補給をすることが大切です。
栄養素やカロリーを確認しつつ、自分が好んで食べたいと思えるお気に入りの行動食を見つけてみてくださいね。
▼非常食としても役立つ行動食
▼山のエマージェンシー
▼HIKES編集長の里山トラベル
HIKES編集長の山歩きをTwitterでも発信しています。山歩きをしながら地域の歴史を巡る里山トラベル活動をしています。フォローされると喜びます。
今日は半年ぶりぐらいの山歩きになる、日和田山ハイキングに行って来ました。巾着田を眺めるこの景色は好きだなー🌞#里山トラベル pic.twitter.com/v2fNgbou1e
— 宮本 将弘🏡 (@masa_yco) August 1, 2020
山に恋するフリーライター。運動嫌いだったのに、たまたまテレビで見た岩手山に一目惚れして登山を始める。ソロ登山の魅力にハマり、低山ハイキングからテント泊縦走まで自分のスタイルで楽しんでいる。
登山で訪れた土地の郷土料理や地酒、クラフトビールを楽しむのが至福の時間。地方の伝統工芸品や民芸品をアウトドアで使うのが好き。
夏の登山でおにぎりは腐る?暑い時季でも安全な持ち運び方とおすすめ具材を紹介
山の食事は登山の楽しみの一つですよね。中でも、おにぎりは簡単に作れてすぐに食べられ、エネルギー補給が…
登山で料理をしてみよう!必要な調理道具や場所選びのポイント
登山に慣れてくるとやってみたくなるのが登山料理。山仲間が山ごはんを作り、美味しそうに食べてる姿をみる…
登山向けクッカーの選び方。素材の特徴とおすすめクッカー
みなさんはクッカーについて何かこだわりを持っていますでしょうか。特にこだわりなく、ただの鍋だと認識し…
登山のお供にカップラーメン!山で美味しく食べる秘訣と食事効果
登山で楽しみなことと言えば、やっぱり山ごはんですね!数ある山ごはんの中でも抜群の人気を誇るのが、カッ…
【山ごはん】いわしとレタスのオイルサーディン丼のレシピ
【山ごはん】のコーナーでは簡単に作れるレシピをご紹介します。今回は簡単に作れる「いわしとレタスのオイ…
【山ごはん】ガパオライスと野菜サラダの簡単レシピ
山でごはんを食べるのは美味しい。山でごはんを作るのはもっと美味しい!今回は「棒ノ折山」にて山ごはんを…
トレッキングのおやつは何を持っていく?おやつの重要性と最適な選び方
トレッキングや登山の楽しみの一つともいえる山でのおやつ。「何食べようかな〜」と選ぶときも楽しいですよ…
【山ごはん】欲張りウインナー麺 − 山ごはんレシピ
グツグツと煮込んだ麺の中にはちょっと高そうなウインナー。漫画「山と食欲と私」で主人公が美味しいに食べ…
登山での食事はみんなどうしてる?カロリー重視で軽くて気軽さが大事
登山の楽しみの一つは「食事!」と答える方も少なくないでしょう。山でいただく食事は格別です。登山はエネ…
【山ごはん】アボカドのディップとウインナーサラダの簡単レシピ
日本百名山「筑波山」にて山ごはんを作りにいきました!メニューは「アボカドのディップ」と「ウインナーサ…
【那須岳(茶臼岳・朝日岳)】火山のダイナミックな光景と紅葉をロープウェイを利用して楽しむ日帰り登山
那須岳(なすだけ)は栃木県北部に位置する那須連山、特に「茶臼岳(ちゃうすだけ)」「朝日岳(あさひだけ…
【岩木山】青森県の最高峰を九合目からお手軽に登頂
津軽平野の南西にそびえる岩木山は、青森県の最高峰で日本百名山に選定されています。その美しい円錐型の山…
【男体山】中禅寺湖を振り返りながら奥日光の霊山を登る日帰り登山
男体山は中禅寺湖の北側にそびえる、美しい円錐形の山です。古来、日光二荒山神社(ふたあらやまじんじゃ、…
【木曽駒ヶ岳】初心者でもロープウェイで中央アルプス最高峰へ!千畳敷カールの絶景が待つ日帰り登山
中央アルプス最高峰の木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ)は標高3000mに迫る標高がありながら、ロープウェイ…
【大台ヶ原】豊かな自然と見どころ満載の東大台ハイキングコースを歩く
奈良県と三重県の県境に位置する「大台ヶ原(おおだいがはら)」は、日本百名山をはじめ、日本百景、日本の…
【奥多摩・御前山】奥多摩湖から始まる急登の連続!達成感を味わえる日帰り登山
大岳山(おおだけさん、おおたけさん)、三頭山(みとうさん)とともに奥多摩三山に数えられる「御前山(ご…
【塔ノ岳・登山】首都圏近郊の好展望の山!丹沢を代表する人気コース表尾根を歩く
表丹沢の「塔ノ岳(とうのだけ)」は、展望の良さと都心からのアクセスのしやすさで人気の山です。標高は1…
【檜洞丸】西丹沢の秘境を巡る日帰り登山!アクセスと難易度、絶景ポイントを紹介
檜洞丸(ひのきぼらまる)は西丹沢の山深さが感じられる静かな山で、「西丹沢の盟主」とも呼ばれています。…
【袈裟丸山】花見登山を満喫!山肌をピンクに彩るアカヤシオの名山を歩く
栃木・群馬県境の足尾山地に属する袈裟丸山(けさまるやま)は、アカヤシオの名所として名高い山で、シーズ…
【大楠山・登山】三浦半島を横断!海と山の360°パノラマが楽しめる低山ハイキング
神奈川県三浦半島の最高峰、大楠山(おおぐすやま)。海に囲まれた半島に位置するため、東京湾、房総半島、…
【群馬・根本山】自然のアスレチック!低山ながらスリルと登りごたえのある古道歩き
栃木・群馬両県の百名山に選定されている「根本山」は、古くから信仰の山として親しまれています。根本山へ…
【丹沢・不動尻】一面黄色の世界!早春のハイキングで「ミツマタ」を見に行こう!
春が来て登山・ハイキングに最適なシーズンとなりました。春ハイキングの楽しみのひとつに、山で出合うお花…
トレイルランと登山の違いを解説!自分に合った山のスタイルを見つけよう
トレイルランと登山は、山を「走る」のか「歩く」のかという違いだけで、似たようなものだと思いがちですが…
【積雪期・谷川岳】雪山初心者におすすめ!日帰りで360度白銀の世界へ
「トマの耳」「オキの耳」の双耳峰(そうじほう)からなる「谷川岳(たにがわだけ)」は、日本百名山のひと…
【伊豆ヶ岳】奥武蔵屈指の人気コースを歩く日帰り縦走登山
気軽にハイキングが楽しめる低山の多い奥武蔵エリア。その中でも一番人気といわれるのが伊豆ヶ岳(いずがた…
【皆野アルプス】身近な里山のアルプスを縦走する日帰り登山(破風山・前原山・大前山・天狗山)
皆野アルプスは破風山をはじめとしたいくつかのピークをつなぐ低山縦走コースです。最高峰の大前山でも65…
【三国山・鉄砲木ノ頭】富士山の絶景を満喫するハイキングコース
丹沢山地の西端、山中湖の近くに位置する「三国山(みくにやま)」は、神奈川県、山梨県、静岡県の3県にま…
【丹沢・大山】都心からアクセス抜群!大山阿夫利神社と紅葉スポットを散策する日帰り登山
関東屈指の人気の山域、丹沢の東側に位置する大山は、ピラミダルな美しい山容が特徴の山です。古くから山岳…
【鳥取・大山】初心者でも安心!自然と歴史満喫の夏山登山道、行者コースを歩く
鳥取県西部に位置する「大山(だいせん)」は、西日本最大級のブナ林や国の特別天然記念物ダイセンキャラボ…
【棒ノ折山・登山】「鎌倉殿の13人」畠山重忠ゆかりの山!渓谷を沢登り気分で楽しむ日帰り登山
奥武蔵エリアにある「棒ノ折山(ぼうのおれやま)」は、渓流沿いのコースで沢歩き気分が楽しめる山です。ゴ…